ご予約はこちらから
子供を欲しくない。不妊治療をしたくない。 | ことり電話【お悩み電話相談室】匿名で今すぐ相談OK

子供を欲しくない。不妊治療をしたくない。

結婚して4年になりました。
結婚した当初は、妻も子供を欲しがっていたのですが、ある時期から「子供は欲しくない」と言われるようになりました。

実は以前、不妊検査をした際に、私の方に問題が見つかってしまいました。

2人ともかなり動揺してしまったのですが、人工授精などを数回して頑張りました。ただ残念ながら、結果が出ませんでした。

医師には顕微鏡受精を勧められ、そろそろ移植を行うというタイミングで、妻から「子供は欲しくない」と言われてしまったのです。

子供が欲しくないというよりも、不妊治療をしたくないようです。

病院まで片道3時間もかかります。さらに、病院でも数時間待つようで、疲れるし、もう痛い思いをするのが嫌だと泣かれてしまいました。

私が付き添ったりすることも、仕事があり難しい状況です。
私としてはどうしても子供が欲しいと思っております。
妻をどのように説得したらよいのでしょうか。

2019/05/16 2024/01/22

2019/05/16  2024/01/22

「理解してほしい」という感情は、「説得」という理論では解消できないかもしれません。

▼ 目次 【子供を欲しくない。不妊治療をしたくない。】

  1. 不妊治療の辛さをわかってもらっていないという不満。
  2. 子供がほしいという気持ちではなく、誠意の問題。
  3. 100回・100日かけて、奥様の気持ちに寄り添う。
心理カウンセラー・岩田昌樹

不妊治療の辛さをわかってもらっていないという不満。


不妊治療はとても大変だとお聞きします。最後はよい結果におわるといいですね。
奥様からの「不妊治療がつらい」とのお話しを聞いて、どのような会話をされましたでしょうか?
奥様としては、
「私が不妊の原因ではないのに、不妊治療で大変な思いだけは、私がしなければいけない。とても不公平。
 なぜ、このまま私だけが我慢をしなければいけないのか?
 納得ができないので、夫にわかってもらうためにも『子供はあきらめたい』と伝えよう。」
そう思ったのではないでしょうか?

子供がほしいという気持ちではなく、誠意の問題。


不妊治療がつらいからではなく、ご主人の協力や理解が足りないという思いなのではないでしょうか?
「理解してほしい」という感情は、「説得」という理論では解消されないと思います。
「感情」には、「感情」で応えるしかないのではないでしょうか?
ご主人様の誠意がすべてなのだと思います。
「お子様がほしい」とご主人が思われているかどうかが問題ではありません。
奥様の気持ちにたいして、誠意をもって応えられているかどうかです。

100回・100日かけて、奥様の気持ちに寄り添う。


もちろん、ご主人様も誠意をもっていらっしゃると思います。
ただ、誠意は、すぐには理解してもらえないものです。
コツコツと長い時間をかけて積み上げていかければいけないものです。
1回の会話での解決ではなく、100回・100日かけて、奥様の気持ちに向き合っていきましょう。
それ以外に方法はない。私はそうおもいます。

心理カウンセラー・岩田昌樹

そんな悩みをお持ちの方は、お話を聞かせていただけませんか?
” 明日への希望 ”につながるご提案をさせていただきます。

同じジャンルのお悩み事例

私たちには、守秘義務がございます。
みなさまにご相談いただいた内容を、
掲載・公開することは一切致しません。
​こちらで掲載させていただいている事例は、
参考例でございます。
安心してご利用くださいませ。